年度末の棚卸が終わりました。

こんにちは!

ここ数日、5月とは思えないほど暑い日が続いていますね・・・。

室内にいても熱中症になる事があるそうなので意識して水分塩分補給をしないといけないですね。

 

さて、年度末の棚卸を行いました!

毎年の事ですが、やり終えた後は木材たちが綺麗に並ぶので清々しい気持ちになります(笑)

棚卸中は木材の重さにくじけそうになりますが・・・。。

この綺麗な状態を保ちつつ、商品を出庫できるようにしていきます!

・・・見えますでしょうか?画面中央に子猫がいます。

倉庫に、育児放棄をされたと思われる子猫がいたので保護しました。里親募集中です。

すっかり社員の癒しになっている子猫ちゃんでした。

 

 

↓即興で子猫の家を作るY氏

オープンハウス開催決定 Mito HK

こんにちは。見学会のお知らせです!

先月に引き続き、お施主様のご厚意により完成見学会を開催させて頂くこととなりました。


開催日:2017年 4月15日(16日(

場 所:茨城県水戸市渋井町

時 間:AM 9:00 ~ PM 6:00


完全予約制となります。大変恐れ入りますが4/14(金)までにご予約をお願い致します。

当日のご予約には対応致しかねますのでご了承くださいませ。

ご予約は下記担当、または弊社事務所までお願い致します。

藤咲・・・080-1136-8204

Design Woodスタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。

 

茨城木材相互市場さんのすぐ近くのHK様邸

現在、写真撮影に向けて工事進行中です。チラシが出来上がりましたら再度お知らせいたします♬

【追記】

写真撮影を終え、チラシが完成しました!撮影日はあいにくの雨でしたが夕方になるのを待ち・・・

綺麗な夜景を撮っていただきました* 群青色をバックにオレンジ色の照明が暖かいですね。

皆様のご来場、お待ちしております。

事務所に春がきました✿

春分の日も過ぎ、暖かくなってまいりましたね。花粉症のみなさま、大丈夫でしょうか?

弊社もこの時期はティッシュの減りが早いです・・・(笑)

 

さて、先日事務所の花を新しくしました。

前社長のころに丸太端材で作ったプランター、本当に長い間お世話になりました。

今回は、素焼きの鉢で花をかざりました。

玄関先が華やかになりました♪

続きを読む

上棟式 Mito ST

 

3/22㈫にST様邸の上棟式が行われました!ST様、誠におめでとうございます。

 

前日は雨で作業が中止になってしまいましたが・・・当日は晴天のもと開催することができました

写真に写っているのは春休み中のお子様や保護者の方でしょうか?

たくさんの方に来ていただきました!ありがとうございます。

オープンハウス開催決定 Hitachinaka DI

先月に引き続き、お施主様のご厚意により完成見学会を開催させて頂くこととなりました。

 


開催日:2017/ 3月18日(19日(20日(月・祝

場 所:ひたちなか市高野地内

時 間:AM 9:00 ~ PM 6:00


 

※完全予約制となります。駐車場に限りがあるため、恐れ入りますが3/17(金)までにご予約をお願い致します。当日のご予約には対応致しかねますのでご了承くださいませ。

ご予約は下記担当までお願い致します。皆様のご来場、お待ちしております。

担当・・・藤咲 080-1136-8204

 

前回と同じく、写真入りのチラシが出来上がりましたらお知らせしますのでお楽しみにお待ちください

【追記】

写真入りのチラシが出来上がりました!

とても空気の澄んだ日に撮影ができました。青空に映えるDI様邸です

皆様のご来場、お待ちしております。


【追記】

ご来場いただきました皆様、御施主様、ありがとうございました。

事前予約にご協力いただき、皆様のおかげでスムーズにご案内をすることができました。ありがとうございます。

 

 

 

磨き丸太

村内のチューリップ保育園さんに磨き丸太を納品させて頂きました。

園長先生より、ご依頼いただいたきました。ありがとうございます。

 

大工さんが、手加工で仕上げてくれました。

 

重さ 120kg の丸太・・・大人3人でやっと持てる重さです!!

納品する際はユニックで慎重に降ろしてゆきます・・・

    ⇩⇩   

無事に設置することができました!

さて、この丸太・・・普段は子ども達の遊具としてご使用いただくそうです

バランス感覚が鍛えられそうです

 

そして運動会のときには障害物競走のほどよい障害(笑)としてお役に立てるのでしょうか?

磨き丸太。これから園や先生、子ども達と長いお付き合いになること思います。

よろしくお願いします