砕石転圧完了です。
東海村石神内宿 AA邸 基礎工事進行中
コメントを残す
砕石転圧完了です。
今日は床材が搬入され大工さんが床を貼り始めています。
今回は杉板材を使用し床材の厚さは30mmの物を選定しています。
特徴は足ざわりが柔らかく暖かみがある事で裸足で生活するるには持ってこいの材料です。
本日は昨日お引き渡しをさせて頂いたお宅の撮影会でした。
カメラマンが何回も試し撮りを行いアングルを決めて行きます。
ストーブにも火を入れて準備万端です。
3日目の本日上棟式です。
屋根の上には五色の旗も掲げられました。
いい風が吹いてなびいています。
2日目も天気に恵まれて順調に進んで建物の形がはっきりわかる所まで来ました。
1日開けて明後日上棟式の予定です。
本日は快晴に恵まれ清々しい天気となっております。
昨日搬入された材料が大工さんにより組み上げられて行きます。
基礎が無事完成していよいよ上棟に向けて構造材が搬入されてきました。
現場には今日から大工さんが土台の加工に来ています。
今日、ポンプ車の手配ができ立ち上がりのコンクリート打設です。
ベースコンクリートを打設し立ち上がりの型枠を設置しました。
台風前にコンクリートの打設を行いたいところです。
基礎配筋完了です。
明日配筋検査を受けてベースコンクリートの打設です