地盤改良工事
コメントを残す
天気が安定しない中何とか雨と雨間くぐり抜け地鎮祭を執り行う事が出来ました。
今日から工事スタートです。
SUUMO
2014年6月号に記載されています。
お客様のご好意、設計監理を頂いた宇津建築設計事務所様、お施主様のご好意により水戸市見川でオープンハウスを開催させて頂く事となりました。
つきましてはチラシ記載の日程で開催致しますので是非ご参加くだいませ。
最初のプレゼンに向けて模型作成中です。
模型を始めて提出させて頂いた時のお客様の驚いた表情を想像しながら作っております。
今日は瓦屋根の施工中です。
最近の当社の新築住宅では少くなって来ている和瓦を葺いてます。
施工をお願いしている瓦屋さんは棟に耐震金物を使うことで震災で多くの建物でみられたぐしの崩落などが無い様に施工しています。
昨日に続き本日は上棟式です。
さぁ恒例の法被を着て餅まき‼︎
沢山の方が本日も集まってくれました。
本日、建て方です。
何とか天気も崩れることが無く作業に取り掛かっております。
そして無事棟が上がり垂木の施工です。
無事土台が基礎に据え付けられ断熱材を施工中です。
今日から大工さんが現場に入り上棟の準備に入ります。
まずは土台敷きです。
今回も当社で製材した県産材桧の土台です。