丸太の製材見学!!④ コメントを残す お施主様も記念に写真をパシャリ その後ろから僕もパシャリ笑 はてさてこれで材料の製材が終わりました お施主様もこれでこの材料とはしばしのお別れです この後この木はプレカット工場、へ運ばれ加工されます。次に会えるのは・・・ そう 上棟式です それまで我慢してください 長くなりましたが以上で製材見学会のご報告を終了いたします お付き合いありがとうございました
丸太の製材見学!!③ コメントを残す パカーン 丸太がきれいに切れました この瞬間木の香りがホワ~ンと漂ってきますこの瞬間は何度体験してもいいものです これを何度か繰り返し長方形になりました お施主様も覗き込んで興味深々です 続く・・・・
丸太の製材見学!!② コメントを残す さてさて続きです 丸太の皮むきが終わったら次は製材ですおっきいのこぎりで丸太を製材していきます ただその前に・・・・材木屋・製材所の性といいますか・・・製材する前のウンチクがありまして・・・笑 おっとっと違いますよねきちんとお施主様にご説明させていただいております。 いよいよ最初の刃が丸太に入りました ちなみにこののこぎりの音ときたら・・・うるさくてたまりません 会話もきこえません 続く・・・・・
丸太の製材見学!!① コメントを残す 皆様こんにちは、毎日暑い日が続き日焼けで真っ黒になってきました さてさてじつは先日お施主様に弊社の工場にお越し頂き、工事着工にあたり丸太の加工をご見学いただきました。 ご自身の家に使われている木がどの様に加工されているのかご見学頂いてより新しい家に愛着をもっていただけたら思います。 今回、ご覧頂くのはリビングの天井に見えてくる梁です まずは,丸太をホークリフトで皮むき機へ運びます 皮が剥けて木の肌が見えてきました 続く・・・・・